日本語ペラペラでアニソン界でも注目を集めるMindaRyn(マイダリン)さん。
その高い語学力や多才さから、「どんな学校で学んできたの?」と気になる人も多いはずです。
この記事では、彼女の高校や大学での学び、そして努力の一端を詳しく紹介します!
マイダリンのプロフィール

まずはマイダリンさんのプロフィールをみていきましょう!
- 本名:イスラ・ティンポンパイサーン(Isarada Timpanpongpaisarn)
- 芸名:MindaRyn(マイダリン)
- 生年月日:1996年2月17日
- 出身地:タイ
- 職業:YouTuber、アニソンシンガー
- 使用言語:タイ語、日本語、英語
- 趣味:アニメ、アニソン、料理
- レーベル:Lantis
- 所属:吉本興業
マイダリンの学歴は?

マイダリンさんの学歴は以下の通りです。
- 中学校:非公開
- 高校:タイの国立高校
- 大学:カセサート大学(Kasetsart University)
詳しく見ていきましょう!
マイダリンの出身中学はどこ?

マイダリンさんの出身中学校は公表されていません。
しかし、マイダリンさんの地元・タイの中学校に通っていたと思われます。

なんか、中学の時みたいw 行ったタイでのChristian Schoolは女の子がみんなこんな髪型しないといけないの! でも前髪はダメだよ軽くするダメ! 色もダメ
と、SNSでは中学時代の髪形は三つ編みだったことを明かしています。



三つ編みのマイダリンさんもめちゃくちゃ可愛いですね!
また、中学時代日本から来た留学生とキャラクターの話をするのがすごく楽しくて
「みんなの日本語」という本を買って、文法や漢字の勉強を始めたと、
この頃から日本語の勉強を始めたことを語っています。
マイダリンの出身高校はどこ?


マイダリンさんの出身高校は明らかになっていません。
しかし、タイの国立学校に通っていたことが分かっています。
タイでは理系を選ぶ高校生が多いことや、彼女の大学進学先・専攻を踏まえると、
理系教育に力を入れる進学校に通っていた可能性が高いと考えられます。



タイの制服も日本の制服に似ていますね!
小さい頃からアニメやゲームが好きで、日本文化への関心も深かった彼女。
勉強熱心な一面も持ち合わせていたので、理系クラスでの学びも楽しんでいたのではないでしょうか。
マイダリンの出身大学はどこ?


マイダリンさんの出身大学は
タイ・バンコクの名門国立大学「カセサート大学(Kasetsart University)」です。
大学ではソフトウェアと知識工学を専攻しています。
自分でゲームを作るためにソフトウェア開発を学べる大学を選んだようです。



アニメだけでなくゲームも好きだったんですね!
在学中には日本発のプログラミング言語「Ruby」にも挑戦。



日本で開発された言語という理由で選びました(笑)。
とここでも日本愛を発揮していました。
4年生では企業でのインターンシップも経験し、実践的なスキルを身につけています。
ラジオ番組「アニソンPARTY!」では、



勉強は難しかったけれど、アプリ開発など幅広いITスキルを学べて楽しかった
と振り返っています。
現在は音楽活動を中心にしているため、アプリ開発は行っていませんが、
理系的な論理力や技術力は、アーティスト活動の計画や自己プロデュースにも活きているようです。
まとめ
マイダリンさんは、タイの進学校・名門大学での学びを通じて、理系・IT・語学・文化と幅広い知識を身につけました。
その努力と知性が、日本語力や音楽活動の基盤となり、現在の活躍につながっています。
アニメやゲームが好きだった幼少期の好奇心と、大学での学びを組み合わせ、世界中のファンを魅了するアーティストに成長したMindaRynさん。
これからも、その多才さと努力から目が離せません!




コメント