テレビアニメ『Occultic;Nine』のエンディングテーマでデビューし、
以降も数々のアニメ主題歌を担当してきたアニソン歌手の亜咲花さん。
高校時代にプロに歌手として活動をスタートされてことでも知られていますが、
学生時代はどんな学校に通っていたのでしょうか?
今回はそんな亜咲花さんの学歴についてまとめました。
亜咲花のプロフィール

まずは亜咲花さんのプロフィールをみていきましょう!
- 氏名:亜咲花(あさか)
- 生年月日:1999年10月7日
- 出身地:愛知県
- 職業:歌手・アニソンシンガー
- 血液型:B型
- 身長:152cm
- 特技:モノマネ(アニメキャラ)、特殊メイク、ジェットコースター解説、英語
- 趣味:競馬、ゴルフ、ホラー映画鑑賞、ネイル、昆虫(甲虫鍬形虫)
亜咲花の学歴は?

亜咲花さんの学歴は以下の通りです。
- 中学校:南山国際中学校
- 高校:南山国際高等学校
- 大学:進学していない
詳しく見ていきましょう!
亜咲花の出身中学校は?
亜咲花さんの出身中学校は
南山国際中学校です。
- 愛知県豊田市の私立学校
- 中高一貫教育
- 入学は帰国子女や外国籍の生徒に限定
- 偏差値:58
- 著名な卒業生:杉浦友紀(アナウンサー)
ケンダル絵麗奈(モデル)
Masato(ボーカル)
亜咲花さんは中高一貫教育の国際学校に6年間通っていました。
亜咲花さんは3歳から5年間アメリカのミシガン州で過ごしていた帰国子女です。

幼少期に培った英語力を生かすためにも帰国子女と外国籍の生徒のみ受け入れている南山国際学校を選んだのかもしれませんね!
中1で歌手を目指す
亜咲花さんが歌手を目指すきっかけになったのは、音楽の先生からのアドバイスです。
幼少期はアメリカで過ごした亜咲花さん。
将来は通訳の仕事に就きたいと思っていましたが、
国際学校に入学後は周りの語学力に圧倒され通訳は諦めていました。
そんな中、中学1年の時の音楽の先生に、
“君は歌が上手いから、歌ってみたら?”って言われたのが歌手も目指すきっかけだったようです。
ちょうどアニソンに出逢っっていた時期でもあり



もう私はアニソンシンガーになるしかない
と歌手を目指し始めました。
その後はボイトレに通いなが様々なオーディションを受けてチャンスを掴んでいったようです。
中3でのど自慢大会出場


亜咲花さんは中学三年生の時にNHKの「アニソンのど自慢G」に出場しています。
「アニソンシンガーになりたい」と思ったきっかけの歌手May’nさんがゲストだったため、
父親が応募してくれたようです。
決勝の舞台では憧れのMay’nさんに



May’nさんを目指してます!
と伝えられて嬉しかったとインタビューで語っていました。
亜咲花の出身高校は?


亜咲花さんの出身高校は
南山国際高等学校です。
- 愛知県豊田市の私立学校
- 中高一貫教育
- 入学は帰国子女や外国籍の生徒に限定
- 偏差値:58
- 著名な卒業生:杉浦友紀(アナウンサー)
ケンダル絵麗奈(モデル)
Masato(ボーカル)
6年間の一貫教育校なので中学に引き続き、高校も南山国際高等学校に通っています。



中学・高校時代はバレー部に所属していて、
中学時代はライト、高校時代はセッターとリベロだったみたいだよ!
高校2年生で歌手デビュー
亜咲花さんは通っていたボイストレーニングスクール の校内オーディションをきっかけで
高校2年生で見事デビューを果たしています。
デビュー後はラジオ出演やアニメ・ゲームのタイアップ曲もリリースしています。
高校時代は学業と歌手活動の両立は大変だったはずですが、
南山国際高等学校は比較的自由な校風だったため、
音楽活動もサポートしてもらえたのかもしれませんね!


亜咲花さんのSNSには高校時代の楽しそうな投稿も多くあり、
充実した高校生活だったことが分かります。
歌手活動を始め忙しい中でも学校の行事にもしっかり参加していたようですね!
亜咲花の出身大学は?


亜咲花さんは大学に進学していません。
亜咲花さんは高校後の進路に
大学に行くかアニソン歌手に専念するかで迷っていた時期もあったようです。
しかし、ゆるキャン△のオープニング曲の歌詞に背中を押され、
歌手に一本でいくことを決めました。
高校卒業後は上京し、一人暮らしを始めています。
現在は4匹のワンちゃんと暮らしていて、東京でアニソン歌手として活躍しています。
まとめ
今回は亜咲花さんの学歴についてまとめました。
学生時代から夢に向かって努力してきた亜咲花さん。
これからの活躍も楽しみですね!
ここまで読んでいただきありがとうございました。
コメント