教育現場での不祥事がまた一つ明らかになりました。
大阪府東大阪市に勤務する小学校教諭・中本尚真容疑者(26)が、勤務中に男子児童を盗撮したとして逮捕されたのです。
教師は子どもたちの安全を守り、保護者の信頼を背負う立場にあります。
その立場を利用して盗撮行為を行った中本容疑者の行動には、教育関係者や市民からも強い非難が寄せられています。
本記事では、事件の詳細や勤務校の推測、役職や学歴・経歴まで、徹底的に整理して解説します。
事件の概要

逮捕されたのは、大阪府東大阪市にある市立小学校の教諭・中本尚真容疑者(26)。
府警少年課によると、中本容疑者は2023年6月下旬から7月上旬の間、勤務していた小学校の教室内で、男子児童計3人の裸などを盗撮し、児童ポルノを製造したとされています。
当時は水泳の授業が行われており、被害者は着替え中だったとのこと。
中本容疑者はスマートフォンをこっそり隠し持ち、盗撮を行っていたとされており、本人も「教師の立場を利用して盗撮した」と容疑を認めています。
また、押収されたスマホからはほかにも男児の裸などを撮影した多数の動画データが見つかっており、余罪の可能性もあるとして捜査が進められています。
この事件は、別の迷惑防止条例違反事件の捜査の過程で発覚したものです。
【顔画像】中本尚真のプロフィール

- 名前:中本尚真(なかもと・しょうま)
- 年齢:26歳(2025年9月時点)
- 住所:大阪府東大阪市上六万寺町
- 職業:小学校教諭(東大阪市立小学校)
- 勤務歴:令和4年〜常勤講師、令和6年4月〜正式採用
- 容疑:児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)の疑い
中本尚真の自宅住所はどこ?
報道によると、中本容疑者の住まいは「大阪府東大阪市上六万寺町」とされています。
住宅街が広がるエリアで、学校も点在しており、近隣住民からは「まさか教師がこんなことを…」と驚きの声が上がっています。
中本尚真の勤務先小学校はどこ?
中本容疑者は、東大阪市立小学校の教諭として勤務していましたが、具体的な学校名は公表されていません。
報道によると、
- 令和4年:市立小学校に常勤講師として勤務開始
- 令和6年4月:正規教諭として採用
とあります。
「常勤講師」はフルタイムで勤務し、担任や副担任としてクラスを受け持つこともある重要な職務です。
その後、正式な教諭として採用されていることから、市教委としても一定の信頼を置いた教員であったことが分かります。
また、事件が水泳の授業中の着替えタイミングで行われたことから、
- 担任としてクラス指導に関与していた可能性
- 体育授業や水泳指導の補助を担当していた可能性
も推測されます。いずれにせよ、学校内で一定の指導的立場にあったことは間違いありません。
中本尚真の学歴・経歴は?
中本尚真容疑者(26)が教諭として勤務していたことから、
一般的な教員養成の流れを経ている可能性が高いと考えられます。
報道や年齢から推測すると、以下のような経歴が考えられます。
- 小学校・中学校:東大阪市または大阪府内の公立校に通学
- 地元で生活していた可能性が高く、地域の学校に馴染んでいたと考えられます。
- 高校:教育学部や大学進学を前提とした普通科高校
- 教員免許取得を意識した進路選択だった可能性があります。
- 大学:教育学部または教職課程を修了
- 教員資格を取得し、すぐに教育現場に入った「新卒パターン」が濃厚です。
- 職歴:
- 令和4年:東大阪市内の小学校で常勤講師として勤務開始
- 令和6年4月:正規教諭として採用
この経歴から考えると、若手教員として期待され、市教委からも一定の信頼を得ていた人物だった可能性があります。
しかし、現実はその期待を裏切る形となっており、教育現場の信頼を揺るがす結果になってしまいました。
中本尚真のSNSアカウントは?

現時点では、中本尚真容疑者の個人SNS(Instagram、X(旧Twitter)、Facebookなど)は特定されていません
事件性の高い内容であることから、今後ネット上で情報が拡散される可能性もありますが、
確認され次第、情報の取り扱いには注意が必要です。
世間の反応
SNSやネットでは、怒りや不信の声が相次いでいます。
- 教師の立場を利用するなんて最低
- またか…って思ってしまう自分が悔しい
- 盗撮目的でスマホを持ち込むって、もはや犯罪者の思考
- 動画データを購入とあるから、金銭目的での盗撮があるのでしょうね。
- また、小学校の教師。多過ぎないか小学校?
- こんな教師が採用されてること自体問題
教育現場への信頼を大きく損ねる事件であり、再発防止に向けた徹底した調査と対応が求められます。
まとめ
子どもたちの安全を守るべき立場の教師が、裏でスマートフォンを使って盗撮を行った今回の事件。
教育者としても人としても許されない行為であり、信頼を大きく裏切ったことになります。
学歴や経歴から見ると、若手教員として期待されていた人物だけに、衝撃はさらに大きいと言えます。
今後、勤務校や被害状況、余罪の有無などが明らかになるにつれて、事件の全容もより鮮明になっていくでしょう。
市教委や教育現場の対応、再発防止策にも注目が集まっています。

コメント